1: 君の名は(光) (3段) 2019/07/09(火) 12:30:22.20
SOも堀の映画も滑ったし
3期は与田以外糞だし
飛鳥のセンターはバズらないし
2: 君の名は(奈良県) 2019/07/09(火) 12:33:10.75
生駒が辞めたときからすでに始まってる
主要メンは橋本のように引退しないとあとを濁す
3: 君の名は(庭) 2019/07/09(火) 12:33:17.37
4期だけが希望
4: 君の名は(茸) 2019/07/09(火) 12:34:04.95
3番目の風
4番目の名は希望
5: 君の名は(光) 2019/07/09(火) 12:35:11.36
4期かあ
無理でしょオタ受けはするだろうけどって感じしかいないし
6: 君の名は(東京都) 2019/07/09(火) 12:35:16.62
4期が危機感持って前に出てくれれば・・・
素人の女子高生たちでは厳しいか
7: 君の名は(幻の洞窟) 2019/07/09(火) 12:39:10.84
外向けには白石卒業以外は大した影響はない
乃木坂的にも、白石生田の外向け二本柱がなくなるまでは何とか延命できると思ってんじゃない?
とりあえず今は与田が何とかなるように願ってるとこだろ
となると、次のシングルは与田の単独センターかな?
9: 君の名は(光) 2019/07/09(火) 12:40:40.08
>>7
もうトレンドとか配信も落ちてるからね
オタ人気なくなったら乃木坂は終わり
101: 君の名は(光) 2019/07/09(火) 15:11:11.31
8: 君の名は(東京都) 2019/07/09(火) 12:39:24.52
飽きられたグループは何してもだめ
10: 君の名は(神奈川県) 2019/07/09(火) 12:40:53.14
ズルズル一人づつ辞めさせるのは逆効果な気がするわ
辞める予定なら一気に辞めさせて
スパッと3,4期に切り替えた方がダメージ少なかったんじゃね
15: 君の名は(福岡県) 2019/07/09(火) 12:43:41.76
>>10
それじゃストーリーが切れちゃうから箱推しが消えちゃうよ
16: 君の名は(東京都) 2019/07/09(火) 12:44:39.40
>>10
見て側としては分かりやすいけど
それだとヲタ卒しちゃう人増えちゃうんじゃね
11: 君の名は(愛知県) 2019/07/09(火) 12:42:19.01
永遠に続くことなんてないからな
形がある限りいつか消える
俺たちもいつか絶対死ぬように
12: 君の名は(群馬県) 2019/07/09(火) 12:43:02.58
次の選抜で遠藤、金川、田村、掛橋の4人は入ってほしい
14: 君の名は(千葉県) 2019/07/09(火) 12:43:39.63
AKBを笑ってたけど下る角度はAKBより絶対急だよな
笑ってた人はすぐ日向に行くんだろうけどさ
35: 君の名は(茸) 2019/07/09(火) 13:20:49.68
>>14
ないない
イメージさえ守れば急落はない
37: 君の名は(茸) 2019/07/09(火) 13:26:17.35
>>35
ぶっちゃけ二期以降の乃木坂とか乃木坂らしくはないし興味は薄れる
白石が辞めたら俺も辞める
17: 君の名は(大阪府) 2019/07/09(火) 12:44:55.65
与田ちゃんはダンス下手すぎるからなー
3期は久保ちゃんに頑張ってもらいたい
18: 君の名は(東京都) 2019/07/09(火) 12:45:00.14
それもう3年前から言われてるから
19: 君の名は(福岡県) 2019/07/09(火) 12:45:25.34
4期次第だな
衰退は避けられないがどこかで歯止めをかけられるかってとこ
22: 君の名は(長崎県) 2019/07/09(火) 12:47:28.01
新規を取り入れれてないのが急降下させる原因だよな
坂道でオタ回してるだけだもん
23: 君の名は(東京都) 2019/07/09(火) 12:47:48.07
堀のあの映画は個人どうこう以上に
乃木坂としてスベっちゃ駄目なタイミングだった
わりと重要な戦線だった
次が育ってないスター不在の象徴だった
24: 君の名は(やわらか銀行) 2019/07/09(火) 12:48:15.85
1期2期3期で戦えなかったのに4期で戦えると思ってるのか?
27: 君の名は(庭) 2019/07/09(火) 12:56:41.20
>>24
思ってる
31: 君の名は(茸) 2019/07/09(火) 13:04:18.61
>>24
ほんとは無理でも言った手前降りられないから強がってるだけだよワイは
25: 君の名は(神奈川県) 2019/07/09(火) 12:50:40.20
ライバルグループがいないからまだまだ安泰
26: 君の名は(東京都) 2019/07/09(火) 12:56:14.01
堀ちゃんの映画決まったときのスレを見てきなよ
32: 君の名は(神奈川県) 2019/07/09(火) 13:04:37.00
いろんな指標が落ちてるもんな
33: 君の名は(たまごやき) 2019/07/09(火) 13:05:15.55
39: 君の名は(家) 2019/07/09(火) 13:27:53.75
乃木坂って誰が中心なの?
欅のてち、日向の小坂ちゃんみたいな拠り所がないよね
43: 君の名は(福岡県) 2019/07/09(火) 13:34:25.27
>>39
みんな
80: 君の名は(大阪府) 2019/07/09(火) 14:34:53.83
>>39
でんちゃん
40: 君の名は(千葉県) 2019/07/09(火) 13:29:29.78
白石松村生田とバナナマンが降板したらヲタ卒や
42: 君の名は(家) 2019/07/09(火) 13:33:23.34
運営が手紙で堀ちゃんを育てろって忠告したのに
不人気一期が不貞腐れて嫌がらせするから
後継者の育成に失敗して日向の小坂ちゃんに坂の中心を奪われちゃうんだよ
44: 君の名は(家) 2019/07/09(火) 13:36:21.64
4期生って半分は可愛いが半分はブスだよな
45: 君の名は(茸) 2019/07/09(火) 13:38:07.10
そうもはや乃木坂らしさは白石生田が卒業したら終わり。あとの小物はいまのAKBみたいに細々といく。
半年ぐらいインターバルおけない今野って
無能だな。わざと乃木坂ぶっこわしてら。
乃木坂オタが簡単に日向に移るとでも?
46: 君の名は(愛知県) 2019/07/09(火) 13:38:36.45
絶頂期の主力が抜けるたびに人気がだんだんと落ちるのは女性アイドルグループの宿命
若手が代わりになんて絶対に無理
56: 君の名は(茸) 2019/07/09(火) 13:55:16.07
>>46
例外としてモー娘。は10年前と比べてもここ数年は伸びてきてるな
既にAKBより人気だし
モー娘。はコンサート動員数もハロコンやひなフェス入れると毎年35万人前後だし乃木坂は実質40万弱だから大差ない
来年か再来年はモー娘。以下の動員数になってるだろう
モー娘。がなぜここまで安定した人気があるかと言うと毎年全国ツアーをやってるから
秋元グループにはハロのようなライブのノウハウがないからこの規模でツアーやるのは不可能
乃木坂も地方じゃ確実にモー娘。より動員力はない
47: 君の名は(家) 2019/07/09(火) 13:40:28.18
堀の映画の爆死は想定内だろう
正直面白かった
50: 君の名は(家) 2019/07/09(火) 13:44:22.80
>>47
爆死なんかしてないだろ
夏休み期間中の上映で集客伸ばすから正座して待っとけ
48: 君の名は(茸) 2019/07/09(火) 13:42:04.45
次期キャプテンが
衰退を加速させるかもしれない
49: 君の名は(茸) 2019/07/09(火) 13:42:32.83
3期はもっと与田中心に団結しないとヤバイかもしれないな
与田中心にもっとワチャワチャやれや
4期は遠藤中心になりつつあるしそれはいい
51: 君の名は(家) 2019/07/09(火) 13:45:36.70
>>49
4期の中心は賀喜だよ遠藤はmob地蔵
55: 君の名は(茸) 2019/07/09(火) 13:52:49.18
次世代エース岩本蓮加がいるから無問題
58: 君の名は(庭) 2019/07/09(火) 13:56:09.34
これからの1年でオタがどれくらい離れるかが肝だろうね
62: 君の名は(たまごやき) 2019/07/09(火) 14:02:51.36
いまの日向坂をバカにしてる乃木坂って
かつて乃木坂をバカにしてたAKBとかぶるよねw
歴史は繰り返す・・・
66: 君の名は(茸) 2019/07/09(火) 14:07:11.24
>>62
乃木坂の板にまで出張してきて日向のスレを立てて乃木坂オワコンだと頻繁に書き込んでるヒナカスを見なかったことにして被害者面してんじゃねーよ
63: 君の名は(家) 2019/07/09(火) 14:03:38.34
坂は衰退とかしてないけど乃木、欅は微増
日向だけが大躍進って事だろ何の心配もない
64: 君の名は(家) 2019/07/09(火) 14:05:10.75
卒業したメンバーがまいまいや西野みたいに活躍してくれれば問題ない
65: 君の名は(庭) 2019/07/09(火) 14:06:53.61
Neo乃木坂を背負って立つような子が出てこないね
可愛いんだけどね
三期四期は乃木坂のブランドに乗っかってる感がまだまだ強い
68: 君の名は(茸) 2019/07/09(火) 14:10:32.91
3期は与田中心の軍団になるべき
西野軍団白石軍団堀軍団は団結してたよ
4期は遠藤軍団で団結せよもうしてるか
69: 君の名は(茸) 2019/07/09(火) 14:11:58.95
ハロの強みとは
定期的に全国でツアーが行われ現場が提供される事
やはり生で直接見る機会が定期的にないと興味は持続出来ない
ここが他のアイドルは弱い
もう一つハロの強みとはアイドル性とアーティスト性のバランスの良さなんだよ
4846はこれが致命的に乏しい
握手ばっかやってるせいでアイドルとしての最低限のスキルすらない
70: 君の名は(北海道) 2019/07/09(火) 14:14:47.58
まいやん 飛鳥 生ちゃん抜けたら本当におわりだね
71: 君の名は(東京都) 2019/07/09(火) 14:17:32.42
白石に匹敵する美人キャラを発掘できなかったのが痛かった(まあそんなの中々いないんだが)
入ってくるのはヲタ受けするチビか妹系のキャラばっか
75: 君の名は(ジパング) 2019/07/09(火) 14:21:23.54
>>71
琴子「私をお忘れかな?」
72: 君の名は(家) 2019/07/09(火) 14:19:44.39
グループとしてやりきった感出ちゃうとね…
73: 君の名は(家) 2019/07/09(火) 14:20:10.73
終わりではないだろう
50万売れれば十分やっていける
74: 君の名は(茸) 2019/07/09(火) 14:20:48.85
今話したい誰かがいる選抜
【現役】白石、生田、秋元、飛鳥、星野、高山、松村、井上
【卒業】西野、深川、衛藤、橋本、生駒、若月、桜井、伊藤

なんというかバランス良いよね

76: 君の名は(東京都) 2019/07/09(火) 14:22:02.65
>>74
乃木坂って聞かれたらここらへんのメンバーかなって感じ
77: 君の名は(神奈川県) 2019/07/09(火) 14:23:20.94
>>74
もうここで終わりで良かった
255: 君の名は(東京都) 2019/07/10(水) 14:14:05.75
>>74
選抜に関しては間違いなく今誰が最強
ポジションもシンメがしっかり考えられてるし、なにより西野白石抜けで橋本が見える高級感が素晴らしい
今のポジションは何だアレ
とりあえずお気に入りをいいポジションに置いて~後はなんとなく~ぐらいの適当判断にしか思えんw
79: 君の名は(光) 2019/07/09(火) 14:30:34.25
やっぱり生駒ちゃん抜けたあたりで一旦終わったんだよ
何だかんだ言ってもあの子は乃木坂の主人公だった
81: 君の名は(平谷村) 2019/07/09(火) 14:36:16.51
もう登り切ったグループになってこれからどう維持していくかになったんだから落ちていくのは当たり前
AKBだってそうだったじゃん
87: 君の名は(たまごやき) 2019/07/09(火) 14:41:13.21
>>81
人気者になると例外なく天狗になるのはしょうがないのかな
白石とか今芸能界で一番調子に乗ってるんとちゃうか もう天狗も天狗
初期から兆候あったけど
82: 君の名は(帝立要塞都市) 2019/07/09(火) 14:36:26.19
よそのグループが急速に伸びない限りは世代交代はうまくいくんだよな
齋藤飛鳥中心で3年から5年
桜井、井上、松村、高山、秋元、白石、新内、吉田と減っていくのは目に見えてるし
20歳前後で見切りつけて辞めるメンバーも出てくると思うけど
83: 君の名は(愛知県) 2019/07/09(火) 14:36:57.95
結局一期を越える子は一人も育たなかったね 無念だ
86: 君の名は(福岡県) 2019/07/09(火) 14:39:49.87
>>83
一期に対して一人で挑むのは無理だよw
84: 君の名は(愛知県) 2019/07/09(火) 14:38:13.24
育たなかったのか雇わなかったのか
88: 君の名は(帝立要塞都市) 2019/07/09(火) 14:41:54.92
3期も1期の流れで見ればバレッタ直前くらいなんで
その頃の1期とは似たところには来てると思うけど
そこから先が白石は伸びたからね
92: 君の名は(平谷村) 2019/07/09(火) 14:46:12.16
>>88
メンバー本人というよりグループの立ち位置が違うからオタ活していてもどうしても楽しさがねー
だってここ最近運営が力入れているのザンビと海外公演だよw
93: 君の名は(帝立要塞都市) 2019/07/09(火) 14:51:52.15
>>92
それでも他のどのグループよりコンテンツが手に入れやすいし量も豊富
ザンビも海外公演もそれほど否定的じゃないんだよな
濃いヲタは楽しさがないのかもしれないが
91: 君の名は(帝立要塞都市) 2019/07/09(火) 14:45:32.54
割とカイザー設楽がやりやすい環境ができてきてはいるんだが
もうやらないかもな
94: 君の名は(やわらか銀行) 2019/07/09(火) 15:00:05.71
ここにいると周りが見えなくなるけど、かつて乃木坂に憧れた女子たちは韓流に夢中でtwiceとかの路線に憧れるようになった
96: 君の名は(茸) 2019/07/09(火) 15:05:20.39
売り上げは落ちないけど
メディアからは消えるね
97: 君の名は(茸) 2019/07/09(火) 15:06:20.58
女ヲタは別にいてもいなくても大した影響ないまだ女ヲタたくさんいるし
10代20代男性に受けるのが正統派アイドル
だから10代男性受け1位がエースなんだよ
98: 君の名は(京都府) 2019/07/09(火) 15:07:10.03
坂道合同オーディションでもいい玉は欅に振り向けた感ありありだし
運営も明らかに欅に主力を乃木坂からシフトしているよね。
103: 君の名は(帝立要塞都市) 2019/07/09(火) 15:15:29.23
twitterでヲタ活してるような濃いヲタだけが相手じゃないんだよな…
この板の連中には理解できないようだがw
104: 君の名は(家) 2019/07/09(火) 15:17:14.57
欅2期は欅ファン好みの藤吉天だけでもじゅうぶんなのに
森田保乃の乃木日向からもファンを奪えそうな子もいて隙が無い
葵ちゃんが戻ってきて崩壊感も無くなったし
105: 君の名は(帝立要塞都市) 2019/07/09(火) 15:18:37.89
欅は世界観がなw
曲出た時だけ聞いて、この感じね、って確認するくらいだな
106: 君の名は(千葉県) 2019/07/09(火) 15:19:59.32
欅は楽曲はいいし、2期は精鋭揃いで復活したな
107: 君の名は(忘れ去られた村) 2019/07/09(火) 15:23:44.89
グループって全体のこと考えれるメンバー抜けたら終わり
悪いが今残ってる一期は自己中なんよ
109: 君の名は(茸) 2019/07/09(火) 15:30:57.92
たしかに武元とか精鋭だよな!
110: 君の名は(東京都) 2019/07/09(火) 15:35:55.49
橋本辞めた辺りで衰退してたな
結果的に見てだけど
当時はその最中にいるとは思わなかった
113: 君の名は(西日本) 2019/07/09(火) 15:58:11.67
AKS時代の終焉か
115: 君の名は(帝立要塞都市) 2019/07/09(火) 15:59:40.41
橋本が辞めたあたりでヲタ以外が受け容れやすいアイドルになった気がする
116: 君の名は(東京都) 2019/07/09(火) 16:17:32.93
世間的には生駒辞めた辺りらしいな
118: 君の名は(やわらか銀行) 2019/07/09(火) 16:27:56.90
本人のスキルはともかく間違いなく乃木坂の顔である白石卒業をどう乗り切るかだよ
119: 君の名は(大阪府) 2019/07/09(火) 16:28:11.31
西野の卒業で完全に下り坂に入った
コメントを残す