1: 2018/12/09(日) 12:01:04.58
アニマックスでケンコバとしゃべってた


2: 2018/12/09(日) 12:05:37.56
若林のドラゴンボールネタにも爆笑してたのが丹生ちゃん
4: 2018/12/09(日) 12:07:59.86
俺だって生まれる前に終わってたあしたのジョーとか大好きだぞ
今昔より気軽に触れられるけど、中々昔のものに触れようっていう傾向がないよな
今昔より気軽に触れられるけど、中々昔のものに触れようっていう傾向がないよな
5: 2018/12/09(日) 12:08:33.52
親父さんの本棚に並んでたあるある
7: 2018/12/09(日) 12:20:22.07
アニメは何回も再放送やら新作やらやってるしな
9: 2018/12/09(日) 12:29:29.70
クレヨンしんちゃんやちびまる子ちゃんやサザエさんと同じ扱いだろ
12: 2018/12/09(日) 12:57:51.36
きったねえ中華屋のシミだらけのドラゴンボールを炒飯と餃子食いながら読んだのがきっかけだったら笑う
15: 2018/12/09(日) 13:02:04.36
>>12
兄の影響らしい
家にコミック全巻そろってたとか
兄の影響らしい
家にコミック全巻そろってたとか
18: 2018/12/09(日) 13:05:49.01
>>15
兄だって生まれた時には連載終わってるだろ
いくつ離れてるかしらんが
兄だって生まれた時には連載終わってるだろ
いくつ離れてるかしらんが
20: 2018/12/09(日) 13:11:51.27
>>18
いや親の影響や友人の影響とかあるだろ馬鹿かよ
いや親の影響や友人の影響とかあるだろ馬鹿かよ
21: 2018/12/09(日) 13:13:38.72
>>20
じゃ親の影響を受けた兄の影響とかけよ
でもそこまで知らないんだろ?
じゃ親の影響を受けた兄の影響とかけよ
でもそこまで知らないんだろ?
続きは次のページにてご覧ください!
コメントを残す